2012年01月17日
タンカーの無線室
久しぶりにアップいたします。最近は船舶には無用となった無線室。短波帯の電波を使って、電報を送受したり、気象や航行警報を受信しておりました。送信機は、JRC製、出力は約1KWだったと思います。本船は、インマルサット設備を積んでいなかったので、ほとんどの通...
パンツ売ってます! 男のお洒落は下着から。 出来る男は下着も違いますね。 写真も好きですが、ヘボです!! 船舶通信士から繊維問屋のオヤジになった変り種ですがよろしくお願いします。
2012年01月17日
久しぶりにアップいたします。最近は船舶には無用となった無線室。短波帯の電波を使って、電報を送受したり、気象や航行警報を受信しておりました。送信機は、JRC製、出力は約1KWだったと思います。本船は、インマルサット設備を積んでいなかったので、ほとんどの通...
2010年08月05日
舞阪の海岸で見つけたサーファー。写真を撮らせていただきました。見つけてくださいね!!
2010年07月22日
こんにちは、元へっぽこ通信士です。お久しぶりです、佐鳴湖をよく散歩しております。夏ですね!
2009年08月10日
こんばんは、時々思い出したように書きますが許してください!先日戸棚を整理しておりましたら懐かしいものが出てきました。船員時代の船員手帳と肩章、それに予防接種の証明書などです。船員手帳は当時の浜名郡舞阪町の役場で撮った覚えがあります。沿岸漁業が主のこの地...
2009年08月07日
アルゼンチン共和国 ロザリオ港ブラジルのサントス港を後にして本船は同じブラジルのサルバドールに向かいました。サルバドールではとうもろこしを積んでリオグランデへ、その後に確かロザリオに向かったような記憶があります。地図で見ますと北へ戻ってまた南へ、そんな...
2009年08月06日
Port of Santos本船は三光汽船「久光丸」、無線室でサロンさん、メスさんとお茶をしています。(停泊中のスナップです)電話機のついた機械はインマルサットの海事衛星通信機です。これで日本まで電話をすると3分で2万円以上かかりました。本船はブラジルはサントス港に...
2009年08月05日
船員さんの制服姿は凛々しいものです。私が船乗りになった理由のひとつでもあります。濃紺の上等なサ-ジの生地でフルオ-ダ-です、テ-ラ-のおじさんが、新入社員のひとりひとりをメジャ-で採寸していきます。制帽のサイズも計ってくれました。そして約3週間後には自...
2009年08月04日
船の上でも正月はやってきます。停泊中(ドック)と洋上のどちらも正月を体験いたしました。本船は、長崎の三菱ドックに入渠中に正月を迎えました。このときはすでに下船が決まっていましたが、後任の次席さんは1月5日にならないとやってきません。ドックも正月の三日ま...
2009年08月03日
国家石油備蓄政策 というものがあります。これは不測の事態に備えて陸のタンクや洋上のタンカ-に原油を積んで備蓄しておくものです。48万トンのタンカ-に原油をいっぱい積んで硫黄島西方の海域を3ヶ月間漂泊するのです。本船は、三光汽船仁光丸、総トン数約48万ト...
2009年08月02日
オ-マンという国があります。ペルシャ湾に面した石油の産出国です。通信士の仕事には検疫、入国、税関の3つのオフィサ-との折衝、接待も含まれております。オ-マン入国に際しても、」やはりこの三つの仕事を避けることはできません。検疫は、無線検疫といって電報やテ...
2009年08月01日
3年間の船員生活でパナマ、スエズの両運河を通ることが出来ました。パナマ運河初めてのパナマ運河通過です。パナマ運河は、真ん中にある湖、ガツン湖までかなりの標高差があります。したがって、水門に入って水を注入、次の水の高さに合わせます。その時、本船を引いてく...
2009年07月31日
サロンさんに今日の夕食の献立を尋ねるとなんとステ-キでした。今、昼食を食べているにもかかわらず、すでに頭の中は夕食のステ-キの事でいっぱいです。航海中はあまり楽しみが無いせいか、食事の献立は船乗りにとってとても重要なものです。私の乗り込んだ「月光丸」もご...
2009年07月30日
船酔いとは恐ろしいものです。とにかく、船の中のこと、逃げる場所がありません。この、とてつも無く苦しい状態を抜け出すのには船から飛び降りるしかないのです。でも、そこは海の上です。飛び降りただけで心臓マヒで死んでしまうほどの冷たい海であったり、時にはサメの...
2009年07月29日
本船「月光丸」は、次の航海をレッドシー(紅海)のヤンブーという港に向けて出発することになりました。「本船」って言いますよね船員さんは。この「本船」と言うのは、「日本の船」を略して言う、という説と、「この船」という意味の「本船」である、という2つの説があ...
2009年07月28日
無線室ってどこかな?おっと、目の前にあるじゃありませんか!キャプテンの部屋を出ると、すぐ目の前に[RADIO OFFICE」のプレートを張った部屋が目に入りました。扉もあいていて、中の無線設備が、目に飛び込んできました。スゲー!こんな無線機、家にあった...
2009年07月27日
さて、'サンパン'ってやつを待つこと30分。なにやら沖の方から小さな船が(いやボートと呼んだほうがいいかな?)こちらに向かってくるのが見えます。[あ~、あれがサンパンだな」これでやっと船にたどりつくことが出来るわい!そうです。サンパン(通船)とは、岸壁で...
2009年07月26日
まだ若かり頃の航海日誌です。初乗船は鹿児島の喜入港より、私20歳の春の事でした。↑サンパンより本船を望む。メキシコのサリナクルス港にて停泊中。本船は、23万トンの油送船ですので岸壁には接岸しません。電報が来ました!当時の事ですから、メールではなく電報で...
2009年07月25日
20歳で三光汽船株式会社に入社。海上従業員として、三等通信士を命ぜられました。鹿児島県喜入港から初乗船したのが、三光汽船【月光丸】その後3年間、船乗りとして仕事をしておりました。スエズ、パナマの両運河。ぐるっと世界一周も出来ました。下の写真はベルギーのア...